掃除

窓の掃除 やり方についてまとめました

窓掃除についてまとめました
窓掃除についてまとめました

こんな方におすすめ

  1. 窓掃除の仕方についてお調べの方
  2. 窓の掃除頻度は一般的にどの程度か知りたい方
  3. 窓掃除の際に必要な道具を知りたい方

窓の掃除 やり方についてまとめました

本記事では窓掃除の「方法」や、「掃除に必要な備品」、「掃除頻度」などについて解説しています。

特に花粉の時期は窓の汚れがひどくなりますね。

窓ガラスの内側

室内から見た窓ガラス

汚れの原因

(ガラスの内側につく汚れの原因は、 手垢やホコリ、煙草のヤニ、油汚れなど が多いです。

汚れた手でガラスに触れたり、ガラスについた手の皮脂に室内のホコリが付着したりすることで汚れていきます。煙草のヤニはガラスを黄ばませることもあり、落としにくい頑固な汚れとなりやすいです。油汚れは台所の窓につくことが多い汚れで、料理することで油が含まれた水蒸気が発生し、ガラスを汚してしまう場合があります。)

掃除方法

アルコールをシュッとひと吹き。(もしくはパストリーゼ)
手垢などの汚れが気になった際にやる。

アルコールを吹きかけてから、ファイバークロスや古タオルなどで拭く。

窓が綺麗だとそこから入ってくる空気まで綺麗な気がしてくるものです。

窓ガラスの外側

汚れの原因

(外側の汚れは、風にのって飛んでくる 花粉や砂、泥、黄砂、雨、車などが出す排気ガス が原因であることが多いです。

空気中に含まれる砂やゴミなどの汚れは風が吹くと窓ガラスに付着し、そのまま放置しておくと汚れが固まって落としにくくなる場合もあります。雨風が吹くと水や泥、網戸に付着していた汚れがガラスにつくこともありますし、花粉や黄砂などがたくさん飛んでいる時期はガラスも汚れやすくなります。

道路が近い部屋の場合は車が出す排気ガスが原因の汚れがつきやすく、いずれの場合も汚れを放っておかず、こまめに掃除することがガラスの綺麗さを保つ秘訣になります。)

掃除方法

たっぷりの住居用洗剤水で洗い流す
住居用洗剤はお湯に混ぜて使用

食器用洗剤でもOK

雑巾には着古したTシャツなどを不要な布を活用すると便利。

洗剤水で濡らし、水気は絞らずにびちゃびちゃの状態で窓を拭いていく

スクイージで水気を切る。

仕上は乾拭き

乾いたファイバークロスや紙製のウェスで拭き上げる。

界面活性剤が汚れがつくのを防いでくれるので、綺麗が長持ちする。

バケツ半分ほどのお湯に、住居用洗剤をワンプッシュ入れて混ぜる

窓の大掃除は梅雨前がベスト
我が家では、窓の外側は年に2回ぐらい、寒くない時期に掃除しています。
ただ、どんなにがんばってもプロのようにはできないので、年に1回、掃除業者に窓の大掃除をしてもらいます。

春の花粉の飛散が終わり、梅雨が来るまでの間が最適です。

サッシとレール

サッシ

ここで雑巾はかなり汚れるので、そのまま捨てられる古着・古タオルなど使うと良い。

網戸

窓を拭き終わったら、ついでに網戸やサッシやレールも拭く。
ここで雑巾はかなり汚れるので、そのまま捨てられる古着・古タオルなど使うと良い。

網戸の汚れがひどい場合は、上の作業前にホコリを掃除機のブラシノズルで吸い取ってから。

ベランダ

酸素系漂白剤溶液をまいてブラシでこすりながら汚れを落とし、30分ぐらいおいて洗い流します。

カーテン

年に一回はカーテンの洗濯もします。

窓の大掃除中にカーテンを洗濯

薄いレースカーテンには洗濯用洗剤と酸素系漂白剤を、厚いドレープカーテンには洗濯用洗剤と柔軟剤を使い、洗濯機の標準コースで洗います。

脱水したら、フックをつけ、カーテンレールにかけて乾かす。

傷みが気になる生地は、手洗いコースで。

-掃除